1Fがミーティングスペースとお手洗い、
2Fがスタッフスルームになっている我が社。
ミーティングスペースに仕切り壁がない為、
1,2F間で音が筒抜けだったり、
ミーティング中はお手洗いを使いづらかったり等々、
少々不便を感じながらも数年。
遂にこの度、
「一緒に作ろう!」がキャッチフレーズの
DIY工務店 樋口よしのぶさんに(随分と)お手伝い頂きながら、
L字の仕切り壁を作りました。
●DIY工務店HP:
http://www.diykoumuten.com/
●樋口よしのぶさんFacebook:
https://www.facebook.com/higuking

早速、樋口さんが作業を始めると、
「ねぇねぇ何してるのー?」と
興味津々に集まってくる近所の子供達。
小さな戦力です。

気が遠くなりそうな
大量のベニヤ板片のヤスリがけも
子供達は喜んで手伝ってくれるワケです。

作って頂いたベース壁面に、
ベニヤ板片を組み合わせてパーケット壁を作ります。
エアタッカーの大きな音にドキドキしながら
釘打ちすること10分、もうこなれたモノです。
出来上がりはこんなステキな模様に!

さて、塗装作業に入ります。
はみ出しが気にならないクリア塗装、
ハナウタまじりのウチの社長がお気楽にやっています。

折りしも、
スタッフ西川からカヌレ差し入れ。
美味。

そして、ガラスを入れて頂き、、、
遂に遂に完成!


長い一本棚も良いアクセントに。

DIY祝いに頂いた照明。
樋口さん、感謝です。

ベースとなる重要な部分はプロに作って頂きつつも、
壁貼りや塗装を自分たちでやる。
おかげ様で、思い入れもひとしおの
ミーティングルームが完成しました!
2Fがスタッフスルームになっている我が社。
ミーティングスペースに仕切り壁がない為、
1,2F間で音が筒抜けだったり、
ミーティング中はお手洗いを使いづらかったり等々、
少々不便を感じながらも数年。
遂にこの度、
「一緒に作ろう!」がキャッチフレーズの
DIY工務店 樋口よしのぶさんに(随分と)お手伝い頂きながら、
L字の仕切り壁を作りました。
●DIY工務店HP:
http://www.diykoumuten.com/
●樋口よしのぶさんFacebook:
https://www.facebook.com/higuking

早速、樋口さんが作業を始めると、
「ねぇねぇ何してるのー?」と
興味津々に集まってくる近所の子供達。
小さな戦力です。

気が遠くなりそうな
大量のベニヤ板片のヤスリがけも
子供達は喜んで手伝ってくれるワケです。

作って頂いたベース壁面に、
ベニヤ板片を組み合わせてパーケット壁を作ります。
エアタッカーの大きな音にドキドキしながら
釘打ちすること10分、もうこなれたモノです。
出来上がりはこんなステキな模様に!

さて、塗装作業に入ります。
はみ出しが気にならないクリア塗装、
ハナウタまじりのウチの社長がお気楽にやっています。

折りしも、
スタッフ西川からカヌレ差し入れ。
美味。

そして、ガラスを入れて頂き、、、
遂に遂に完成!


長い一本棚も良いアクセントに。

DIY祝いに頂いた照明。
樋口さん、感謝です。

ベースとなる重要な部分はプロに作って頂きつつも、
壁貼りや塗装を自分たちでやる。
おかげ様で、思い入れもひとしおの
ミーティングルームが完成しました!